
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
クルックフィールズ
千葉県木更津市矢那/30ha
農と食とアートを軸にしたサステナブルファーム&パーク
〒292-0812 千葉県木更津市矢那2503
Japan Australia United < JAU > は、オーストラリアの美しいライフスタイル製品を日本に輸入しています。
〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷 2-12-18
現在、次回のポップアップストアの予定は未定です。
決まり次第、本ページ又は、インスタグラムにてご案内いたします。過去のイベントの様子もぜひご覧ください。
1月 2025 (Finished)
1月17日から10日間にわたり開催されるこのマーケットは、日本最大規模を誇ります。新鮮な山地直送の食材から、職人技が光るハンドクラフトまで、60を超える個性豊かな店舗が集結。生産者とショッパーが直接言葉を交わし、手に取り、香りを楽しみ、五感で体験できる場となりました。
10月 2024 (Finished)
この特別な展示は、二子玉川 蔦屋家電で開催されています。ここは最先端の家電だけにとどまらず、本、カフェ、そしてライフスタイル全般を提供するユニークな空間。アートやインテリア、雑貨に囲まれながら、訪れる人々に新たなインスピレーションを与えてくれます。
9月 2024 (Finished)
Japan Australia United(JAU)が主催する「Australia Now」が、ここStyle Departmentで2024年9月27日から開催され、私たちIVYCOASTの商品も「Australian made in Japan」という形でご紹介いただくことになりました。オーストラリアへの深い思いと私たちの移住経験から生まれた商品を、文化の橋渡しとして表現し、こんなにも素晴らしい場所で皆様に直接お手に取っていただけることに、感謝の気持ちでいっぱいです。
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
シドニーのオペラハウスで活躍する、ちょっとユニークな“働く犬”。観光客の食事を狙うカモメたちを追い払うのが仕事です。テレビで見たその犬たちと、旅先で偶然ばったり――。忘れられない旅のワンシーンになりました。