
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
シドニーのオペラハウスで活躍する、ちょっとユニークな“働く犬”。観光客の食事を狙うカモメたちを追い払うのが仕事です。テレビで見たその犬たちと、旅先で偶然ばったり――。忘れられない旅のワンシーンになりました。
キャンドルの芯がロウに埋もれてしまったとき、どうすれば元に戻せる?このガイドでは、トンネリング現象(キャンドルメモリー)によって芯が埋もれた場合の対処法を、アルミホイルを使った修復方法を中心に詳しくご紹介します。キャンドルを美しく最後まで使い切るための正しい使い方と安全なケア方法、さらには使用後のロウや芯の適切な処分方法まで、実用的な内容をまとめています。
初夏の陽光に包まれたHapy・age Farmのカモミール収穫祭。甘く優雅な香りとともに、一輪ずつ丁寧に摘まれた花々は、時間をかけて乾燥され、手仕事の石鹸へと姿を変えます。自然の恵みと香りの記憶を、日々の暮らしの中へ。
2025年1月17日から10日間にわたり開催されるこの二子玉川ストリートマーケットは、日本最大規模を誇ります。新鮮な山地直送の食材から、職人技が光るハンドクラフトまで、60を超える個性豊かな店舗が集結。生産者とショッパーが直接言葉を交わし、手に取り、香りを楽しみ、五感で体験できる場となりました。
せっけん作りを通じてご縁をいただき、今や私たちIVYCOASTのせっけんに欠かせない存在となったHapy•age Farmさん。2024年2月から、カモミールの収穫までの4ヶ月間を密着撮影させていただきました。