
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
✔ クルエルティフリー(動物実験なし)
✔ リサイクル可能な素材を使用
✔ サステナブルなライフスタイルをサポート
オーストラリアで培った豊かな時間の使い方、心と体を慈しむ習慣、家族とのひととき、そして人とのつながり。異なる文化がもたらした貴重な知恵を、次に求める人へと手渡したいと願っています。
日本のワックスと空間に馴染む洗練された香り。
オーストラリアの「フレグランスパフューマー」が調香した、オーストラリア特有な3つの香り。
灯すたびに、その空間が静かに息づきます。
毎日触れるものだから、選び抜かれた素材を。
流れる水が庭の草花を傷めぬように。
環境にも、人の肌にも穏やかであることを考え、昔ながらの「コールドプロセス製法」で仕立てました。熱を加えず、自然の力でじっくり熟成させることで、豊かなうるおいとともに仕上がります。
飛行機なら1時間半で着くシドニー〜メルボルン。でも今回は、あえて電車で約11時間の旅へ。車窓に流れる放牧地、ユーモアたっぷりのスタッフ、食堂車のホットミール。移動そのものが「旅の時間」になる、オーストラリアらしい体験でした。
シドニーのオペラハウスで活躍する、ちょっとユニークな“働く犬”。観光客の食事を狙うカモメたちを追い払うのが仕事です。テレビで見たその犬たちと、旅先で偶然ばったり――。忘れられない旅のワンシーンになりました。